Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

反物販売(お仕立てセット)のお問合せ

login
反物販売(お仕立てセット)のお問合せ

反物販売(お仕立てセット)のお問合せ



下記の項目を入力していただき(※は入力必須項目)、「送信」をクリックしてください。
メールのみでは分からないこともありますが、月~金曜日(祝日・盆・GW・年末年始等、弊社休日を除く)の
営業時間内(9:00~17:30)のお問合せであれば、翌営業日には一度お返事いたします。
電話にてのお問合せは 054-283-1172 にて、承ります。 



【流れ】

1、お問合せ(下記のフォーム等でお問合せください)

2、メール等にて注文内容や寸法、価格、納期等のやり取りを行います。
 
3、問題が無ければ作業に入ります。
 
4、完成後、メールでお知らせいたします。

 
代引きにて商品を発送いたします。 代引き手数料・送料はお客様ご負担でお願いいたします。
また、お振り込みも可能です。振り込みの場合、商品到着予定の3日前までにお振り込みください。
申し訳ありませんが、お振り込み確認後の出荷となります。
商品に難がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
※掲載写真は弊社で撮影したものを使用しております。しかしディスプレイの設定などによっては実物と違って見えてしまう場合があります。
これは返品の対象とはなりません。あらかじめご了承ください。


※代引き手数料について

 
注文価格合計 代引き手数料(税別)
1万円未満 300円
3万円未満 400円
10万円未満 600円
10万円以上 1,000円

 
※送料について

着物はシワになりやすいため、当店では専用ステッカーを貼って細心の注意をはらってお送りしています。 専用の段ボールを利用し、配送時に着物が横滑りしないようにしています。送料1,350円になります。
※北海道は別途300円、沖縄県は別途1200円かかります。



※振り込み先


三井住友銀行
静岡支店
店番 332
口座番号 普通 3526414
有限会社 辻村和裁研究所
(ユウゲンガイシャ ツジムラワサイケンキュウショ)

※「ケンキュウショ」になりますので、インターネットバンクなどご利用の際はご注意ください。


※寸法について

寸法の測り方についてですが、下記の方法からお客様のお分かりになる方法でお知らせください。分からない場合、御連絡頂くか、わかる範囲で構いません。内容、寸法さえ分かれば書式はどのようなものでも結構です。印刷可能であれば、弊社の寸法表(PDF)をご利用ください。

① 割り出し・・・・着物をお仕立てするのが初めての方
身長、裄、ヒップ、ウエスト、バスト、あと何か体型の特徴(例えば、細身、豊満、なで肩等)が あればご記入ください。 その寸法から、着物の基本サイズに基づき各寸法を割り出します。

② 寸法指定・・・・呉服店様やお仕立てしたことがあり、寸法表をお持ちの方等

③ サンプル送付
今お持ちのお着物を送って頂き、その着物と同じ寸法でお仕立てする方法です。寸法の変更がない場合は、簡単で確実です。

④ ご来店採寸
ご来店が可能な場合、お越しいただければ採寸いたします。

【②の採寸方法】
①着丈:首の付け根のぐりぐり(骨)から、足のくるぶしの下までを背でまっすぐに測ります。
②身丈:着丈におはしょり分を加えた長さになりますが、身長とほぼ同じくらいになります。
③裄:通常は手を斜めに下げて裄を測ります。左右両方測って、平均(2分の1)を出してください。
④腰回り:腰の一番太い所を採寸します。おなか回りが大きい場合は、太い方を腰回り寸法とします。
⑤胸回り:左右のバストポイントを通り、胸の一番高い所を採寸します。

※参考図
仕立て寸法表の説明

仕立て寸法表

下記の項目を入力していただき(※は入力必須項目)、「送信」をクリックしてください。
メールのみでは分からないこともありますが、月~金曜日(祝日・盆・GW・年末年始等、弊社休日を除く)の
営業時間内(9:00~17:30)のお問合せであれば、翌営業日には一度お返事いたします。
電話にてのお問合せは 054-283-1172 にて、承ります。






  1. 情報入力
  2. 入力情報確認
  3. 送信完了
お名前
Eメール
電話番号
お電話可能時間(曜日、時間等)
ご住所

反物ナンバー(5ケタの数字)
依頼内容
追加項目
ご質問内容
お知らせメールの配信

※お客さまの個人情報保護のため、SSL(Secure Sockets Layer protocol)※ 暗号化通信を利用して送信します。
使用しているSSLは「ハヤブサCMS」内のSSL通信となります。
そのため送信内容の確認画面では、ハヤブサCMSのSSL専用共通ページ
(URL https://secure.hybs.jp/inquery/)に遷移いたします。
現在ご利用中のサイトからアドレスが変わりますが、正常な動作のためご安心ください。

※ SSL(Secure Sockets Layer protocol)とは?
ブラウザとウェブサーバの間でやり取りされる情報の漏洩を防ぐための暗号化技術のことです。
SSLを使用することで、お客さまの個人情報は暗号化されて送信されますのでセキュリティが向上します。
SSLを利用するには、ご利用のブラウザが128ビットSSLに対応している必要があります。