Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

振袖を花嫁衣装の引き振袖(裾引き)に仕立て直し

login
振袖を花嫁衣装の引き振袖(裾引き)に仕立て直し

弊社辻村和裁(着物仕立て・お直し 辻村)にて想い出のつまった振袖を結婚式の花嫁衣裳の「引き振袖(裾引き)」に仕立て直しませんか。ご自分の成人式で着た振袖、お母様・おばあ様の振袖等、ご家族の想いが詰まった振袖を引き振袖にリメイクし、結婚式に臨みませんか。

ご自分、ご家族にとって、さまざまな思い出が蘇る結婚式にしませんか。

弊社の国家技能検定1級の和裁士がひと針、ひと針丁寧にお仕立てします。是非、ご利用ください。

着物はお直しができる知恵の詰まった衣装です。花嫁衣裳の引き振袖に仕立て直した後は、その衣装を再び成人式用の振袖にお直しできます。そのように代々受け継がせていくことが可能です。

----------------------------------------------------------------------------------------------

〇振袖を引き振袖に仕立て直す(国家技能検定1級和裁士による特選仕立て)

①振袖にはふき綿(ワタ)を入れずに身丈を長くする(綿を入れることも可能です)
②比翼を新たに作り、比翼にふき綿を入れる(袖口はお好み)

※比翼にのみ、ふき綿を入れる場合、振袖に戻しやすいです。

 

【価格】消費税込み

①身丈を出るだけ出す場合 24,200

上記以外に追加で裾に綿を入れる場合 追加で16,500円になり、合計40,700円

 

②比翼を付ける場合

・比翼の生地(正絹)代、染め代 58,300

・比翼の作り付け代 37,400

合計95,700円

 

〇振袖の反物を一から引き振袖に仕立てる(国家技能検定1級和裁士による特選仕立て)

 【価格】消費税込み

・比翼無しの場合、仕立て代73,700円(裾綿、袖口綿代込)

・比翼を作り付ける場合、仕立て代95,700円(比翼生地、裾・袖口綿代込)



※裏地を接いで長くする必要がある場合、別途料金がかかります。

※引き振袖をご着用後、振袖に戻すことも可能です。気軽にご相談ください。